サーバー再構築覚書(008)ーNFS(ネットファイルシステム)の構築

設定ファイルなど、クラッシュ時に必要不可欠のファイルを外付けHDにコピーし、復旧をスムーズにするため、各サーバーの日々のバックアップが必要です。そのファイル操作を簡便にするため、NFS を構築しました。
・外付けHDは、十分な容量を確保するとともに、MS-Windows や、MacOS のファイルシステムではなく、Linux の ext4 でフォーマットしておきます。

・以下、「サーバーワールド」からの図解を改変。

+----------------------+               |               +----------------------+
| [    NFS Server    ] |XXX.XXX.XXX.210|YYY.YYY.YYY.212| [    NFS Client    ] |
|   nishinari.or.jp    +---------------+---------------+   yyy.nishinari.or.jp|
|                      |                               |                      |
+----------------------+                               +----------------------+

・NFS サーバーの設定

# apt -y install nfs-kernel-server

# jed /etc/idmapd.conf
# 6行目:コメント解除して自ドメイン名に変更
Domain = nishinari.or.jp

外付けHDは、USB接続すると、Ubuntu側で、自動認識し、/media/zzzz/1….. にマウントします。

# jed /etc/exports
# 最終行にマウント設定を記述
# 例として [/media/zzzz/1..... ] を NFS 共有に設定
/media/zzzz/1..... xxx.xxx.xxx.208/28(rw,no_root_squash)


# systemctl restart nfs-server

・NFS クライエントの設定

# apt -y install nfs-common


vi /etc/idmapd.conf
# 6行目:コメント解除しドメイン名変更
Domain = nishinari.or.jp

マウントするには、

mount -t nfs nishinari.or.jp:/media/zzzz/1..... /mnt

起動時から、自動的にマウントするには

# jed /etc/fstab
# 最終行に追記:マウントするホームディレクトリをNFSサーバーのものに変更
nishinari.or.jp:/media/zzzz/1..... /mnt nfs defaults 0 0

確認するには

# df -hT
Filesystem Type Size Used Avail Use% Mounted on
tmpfs tmpfs 1.6G 1.7M 1.6G 1% /run
/dev/sda3 ext4 xxxG 20G xxxG xx% /
...
nishinari.or.jp:/media/zzzz/1..... nfs4 x.xT XXG x.xT xx% /mnt

実際には、/mnt/nfs にNFS(「共有フォルダー」が準備されています。

# ls -l /mnt/nfs/
合計 20
...
drwxr-xr-x 6 root root 4096 11月 28 14:05 takeru
...
drwxr-xr-x 3 root root 4096 12月 27 23:24 zephyr