読書ざんまいよせい(009)

◎アントン・チェーホフ「いいなずけ」と「作家の手帳」(訳者はしがき)

 赤旗4月19日「金曜名作館」に、「アントン・チェーホフ没後120年」と称し、特に、彼の最後の小説「いいなずけ」が取り上げられていた。(画像左)
 晩年の彼のテーマ「古い時代からの人それぞれの決別」に連なるものだが、どうもそれだけではなさそうだ。「新しい生活」に決心だけではなく、実際踏み出した女性の物語である。それと、その女性への指南役として、自らをモデルとした人物を配している点である。
 小説の結末はこうである。
「 ナージャは祖母の泣き声を耳にしながら、長いあいだ部屋を歩きまわっていたが、やがて電報を取り上げて読んだ。きのうの朝サラトフでアレクサンドル・チモフェーイチ、つまりサーシャが結核のために亡くなったという知らせだった。
 祖母と母親のニーナ・イワーノヴナは追善供養の手配に教会に出かけたが、ナージャはまだ長らく部屋のなかを歩きながら考えていた。ナージャはありありと意識した──自分の人生はサーシャが望んだようにその方向を転じたんだと。自分がここではひとりぼっちで、必要とされない赤の他人であるとも意識した。また、自分にとってもここの一切が不必要なものとなり、一切の自分の過去もわが身からもぎ取られ、めらめらと燃えあがり、その灰までもが風に吹き飛ばされるようにかき消えてしまったことをありありと感じた。ナージャはサーシャの部屋に入って、しばらくたたずんでいた。
 《さよなら、いとしいサーシャ!》──ナージャは心のなかでサーシャに別れを告げた。するとナージャの前に、新しい広々としたはてしない生活が開けてきた。それはまだおぼろげで謎だらけだが、ナージャの心をつかんで、おいでおいでと差し招いていた。 ナージャは二階の自分の部屋に行って荷物をまとめると、その翌朝、家の者に別れを告げ、元気に意気揚々とこの町をあとにした。もう戻ることはないと考えながら。」(浦雅春訳)
 読者は、ヒロインの行く末をかれこれ予測し、「革命家」という意見が多かったとある。小説の書かれた、1903年のロシアといえば、それまでの一定の停滞を経て、「革命」の高揚期、しかし反面では昏迷をも内に含んだ転換期の入り口にも当たる。その中では、ヒロインはどんな革命家の道をたどったのだろうか?「社会革命党(エスエル)」に代表されるザヴィンコフのようなテロリストだろうか?また、やがては、スターリンやプーチンにもつながる独裁者の登場を助ける役割を果たすだけなのか、それとももっと新しい別の基盤のある「革命家」なのだろうか?まさか、前二者であるはずはないし、当たり前だが、チェーホフは何も語ることなく、1904年に世を去った。そして今はとりわけ大事なのは、チェーホフが語ったかもしれないメッセージに思いを馳せようではないか!

 続編として、神西清訳の「チェーホフの手帖」を少しずつ、テキスト化するのを目論んでいる。とりあえずは、訳者の神西清の「はしがき」から

はしがき
 これは作家チェーホフの私録である。その成り立ちについて簡単に左に記す。チェーホフの死後、妻オリガ・クニッペル=チェーホヴァの手もとに、一冊の手帖が保存してあった。それはチェーホフが、折りにふれての感想や、将来の作品のための腹案や、スケッチや心覚えの類を、丹念に書きとめて置いたものである。なかには読書の折りなどに彼の心を打ったと思われる、他の作家からの抜き書きなども見受けられる。この手帖は一八九二年に始まって一九〇四年に終っている。つまり彼がサガレンの旅から帰還の後、なか一年を置いて『隣人』や『六号病室』などを書いた年を起点にして、『桜の園』の上演によって祝祷された彼の最後の年に及んでいるのである。してみるとこの手記の年代は、作家としての彼の円熟期に当っており、忘れがたい幾多の名作をその背景にもっているわけである。
 この手帖とは別に、チェーホフの遺した手稿の束のなかから、特に『題材・断想・覚書・断片』と表に記した紙包みが発見された。このばらばらの紙片に書き込まれてあるものも、内容からいえば手帖と同じ性質のものである。年代的にもまず同じ時期のものと推測される。
 これらの私録をチェーホフがどんなに大切に扱っていたかは、彼がわざわざノオトブックを用意してその大部分を浄書していたことからも察しのつくことである。何かの作品に織り込まれて使用ずみになった分は、彼の手で抹殺してある。尤もそれが作品の中に形を変えて導き入れられている場合には、生かしてこの本にも収めてある筈である。こうした編纂者の配慮のおかげで、私たちはチェーホフの制作過程の一斑にも接し得るわけである。例えば『三人姉妹』の台詞の草案などがその例である。
 しかしこの私録がチェーホフの死後に持つ意義は、勿論そんななところにとどまっているのではない。この貴重な私録は、チェーホフの発想の秘密を私たちに解体して見せている。その断ち切られた一片ごとに、チェーホフの智慧が異様な光を放っているのである。
『日記』はー八九六年から一九〇三年にわたっている。言いかえると、彼が『わが生活』を書き『かもめ』を発表した年から、『許婚』や『桜の園』を書いた年までである。原本には『日記よリ』となっていて、或いは誰かの手で抄出されたものではないかと疑わせるが、文章の姿にまでその手が及んでいようとは考えられない。彼の手紙がひどく饒舌なのと裏返しに、彼の日記は恐ろしく簡潔なスタイルをもっている。この内外両面の対照は興味ぶかいことである。この日記の性格は彼の手帖に酷似している。
 この手帖と日記のほかになおーニの文献的な資料を添えて、私は四年前にやはり『チェーホフの手帖』と題した本を上梓したことがある。書肆は芝書店であった。今度その本の中から純粋にチェーホフの私録だけを取り出して刊行するに際しては、ほとんど改訳にちかい斧鉞《ふえつ》を加えたことを申し添えたい。稀覯《きこう》の原本を貸与された伊藤職雄氏、 訳者の疑問を解きつつ懇切な助言を惜しまれなかったM・グリゴーリエフ氏の御好意に深い感謝を捧げる。
ー九三八年秋
神 西 清
(元本は、画像右)

参考】
・馬のような名字 チェーホフ傑作選 (河出文庫) 浦雅春 (訳)
・チェーホフの手帖(新潮文庫) 神西清訳

読書ざんまいよせい(008)

◎トロツキー・青野季吉訳「自己暴露」
トロツキーの「田園交響曲」は続く
第一章 ヤノウカ(続き)


 私はも一つの、私の家の料理場で起つた早い頃の情景を思ひ起す。父も母も家にゐない。料理人と女中と彼等の客とがそこに居る。休日で家にゐた長兄のアレキサンドルが、竹馬にでも乘つたやうに、木製のシヤベルの上に乘つかつて、がや/\饒舌りながら漆喰ひの床の上を、縱橫に跳廻つてゐる。私は兄に、そのシヤベルを貸してくれと賴んで、その上に乘つからうとしたのだが、落つこちてわつと泣き出す。兄は私を起上らせ、私にキッスをして、それから私を抱いて料理場からつれ出してくれたのだつた。
 誰だつたかヾ、私を羊のやうに溫和しい、馬勒も鞍もなくて、馬首索一本きりの大きな灰色の牝馬の背に乘つけてくれたのは、私が凡そ四歲くらゐの時であつたに相違ない。私は兩脚を一杯に開き、兩手で鬣[編集者注:たてがみ]にしがみついてゐた。馬はすばやく私を梨の木の下へつれて行つて、私を中閒に吊下げさうな枝の下を步いた。どうしたことか知らないが、私は牝馬の尻の上を滑つて草の中へ落つこちた。私は怪我はせず、まごついたヾけだつた。
 私は、幼年時代には殆ど賣物の玩具を持つたことがなかつた。尤も一度だけ母がカルコフから厚紙細工の馬と、ボールとを買つて來て來れたことがあつた。妹と私とは、私達で造つた人形と遊んでゐた。また一度は父の妹であるフエニヤ叔母さんとライザ叔母さんとが、私達のためにボロ布人形を造つてくれた。そしてフェニャ叔母さんはその人形に、鉛筆でもつて目鼻や口をつけてくれた。その人形は私には大變立派なものゝやうに思はれた。今でもそれを頭の中に浮べることが出來る。或冬の夜のこと、私達の機械技師イヷン・ワシリエヴヰッチは、厚紙で車輪と窓とのついた小さい汽車を切拔いて、それを糊で貼合せた。クリスマスで家にゐた長兄は、卽座に、彼もすぐ汽車を造つて見せると云ひ出した。彼は私の汽車を散々に引裂くことから始めた。それから彼は定規と鉛筆と銚とで武裝して、長い問圖を引いてゐた。ところが彼の書いた圖を切つて見ても、ちつとも汽車らしいものは出來なかつたのだ。
 私の親域の人や友人などが町へ行く時には、時々、エリザヴエートグラードとか二コラエヴで何にを買つて來てやらうかと云つて訊ねた。私の眼はその度に輝いた。何を賴めばいゝか知ら? それには彼等が加勢してくれた。或者は玩具の馬はどうだと云ふし、他の者は本を、また一人はクレオンをそれからスケート一揃ひはどうだと云ふ者もあつた。『僕はハーフ・ハリフアツクス・スケートがいいなあ。』私は兄からさう云ふ名前を聞いてゐたので、よくさう叫んだ。だが彼等は閾を跨げば、もうその約束を忘れてゐるのが常だつた。私は幾週もの閒樂しみにして待つてゐて、その舉句は長い失に襲はれたものだつた。
 一匹の蜜蜂が庭の日向葵にとまつてゐる。蜜蜂は刺すのだから、注意深く扱はねばならない。私は牛蒡[編集者注:ごぼう]の葉をとつて、それで二本の指の閒に蜜蜂をつまむ。ところが私は急に耐へられないほどの痛さで剌されたのである。私は金切り聲を舉げながら、庭を橫切つて鍛冶場の方へ橫飛びに飛ぶ。そこではイヷン・ワシリエヴヰツチが針を拔いて、私の指の上に藥水を塗つてくれるのである。
 イヷン・ワシリエヴヰッチは、ふくろ蜘蛛が浮いてゐる、日向葵油のいつぱい入つた壺をもつてゐた。これは蜂に剥された傷には最良藥だと考へられてゐたのだ。ヴイクトール・ゲルト・ハノフと私とは、いつもこのふくろ蜘蛛(タランチユラス)を捕へてゐた。それをやるには、私達は索蠟の一片を絲に固くゝつゝけて、それを蜘蛛の穴の中へ垂らすのである。タランチユラスは蜜蠟をその手でしつかりつかまへて、突通すのだ、そこで私達はたヾそれを引出して、空のマツチ箱の中に納めさへすればよいのだ。もつとも、かうしたタランチュラス退治はずつと後年のことであつたに相違ない。
 私は永い冬の夜の、ある會話を記憶してゐる。私の家の年上の人達は、ヤノウカが買はれたのは何時だつたか、小供の誰彼はその時何歲だつたか、イヷン・ワシリエヴヰッチが私達の所へ働きに來たのは何時だつたか。それに就て茶の閒中議論した。私の母はずるさうに私を一瞥しながら云ふ。『私達はリヨヴァを畠からレデイ・メイドでもつて來たのだよ』私はその理由を自分で解かうと試みる。そして最後に聲高らかに云ふ。『ぢや私は畠の子なんですね。』『さうぢやないよ』彼等は答へる。『お前はこゝで、ヤノウカで生れたのだよ』と。
『ぢやあ、何故お母さんは、レディ・メイドの私を伴れて來たのだと云つたのでせう?』
『お母さんが、うまくからかつたのさ』
それでも私は得心せず、そしてそれは何んだか怪しい洒落たと考へるのだ。然し私は、私の決して見たことのない特殊の笑ひが、この大人の侵入者の顏に現れてゐるのを、注意してゐたので平氣だつた。確かな年代記の分つたのは、われ/\の冬のお茶の暇に交換せられた追憶からである。私は十月の二十六日に生れたのだ。私の兩親は一八七九年の春か其には、小さな農場からヤノウカへ移つてゐたに相違ない。
 私の生れた年は、ツアーリズムに對する最初の爆彈攻擊のあつた年である。ほんのその當時組織せられたばかりのテロリスト團『人民の意志』は、私がこの世に現れるニケ月前、一八七九年の八月の二十六日に、アレキサンダア二世の死刑宣吿文を發表した。そして十一月の十九日には、ツアーの列車を爆破する企てがなされた。一ハ八一年三月一日に於ける、アレキサンダア二世の暗殺を導き、それと同時に『人民の意志』を全滅に歸せしめた不吉な圖爭は、恰もこの頃初まつたのだ。
 露土戰爭は、その前年に終つてゐた。一八七九年の八月には、ビスマルクは獨墺同盟の基礎を作り上げてゐた。この年にゾラは彼の小說のナナを發表し、その中で未來聯合國の創始者、常時のイギリス皇太子のみが、喜樂劇のスターの洗練された鑑賞家として紹介されてゐた。普佛戰爭と、パリ・ゴンミユンの陷落の後に起つた反動の風は、なほ物凄くヨオロツパの政治界を吹き捲つてゐた。獨逸に於ける社會民主々義は、ビスマルクの差別的立法の下に、旣に亡びてゐた。一八七九年にはビクト・ル・ユウゴオとルイ・ブランが、フランス下院に於て、コンミユン鬪士に對する大赦を要求してゐた。
 けれども、私が初めて日の光を見、そして私の生涯の最初の九年閒を過したヤノウカの村では、この議會の討論や、外交上の事件の反響は勿論のこと、ダイナマイトの爆裂の反響さへ聞くことは出來なかつた。ケールソンの廣漠限りなき草土帶の上や、南口シアー帶の車土帶は、小麥と羊の王國であつて、すべてそれ自身の法則で生活してゐた。それはその地方の廣漠さと、道路の不足とによつて政治の侵人を固く防護してゐた。草土帶の上の無數の墳墓のみが、僅かに國氏大移動の地標として殘されてゐたに過ぎない。
私の父は、最初には小規模の、そして後には大規模の農夫であつた。彼は少年の時に,南方の草土帶に好運を求むべく、彼の兩親と共に、彼の生れたポルタワ縣のユダヤ人町を離れたのであつた。當時ケールソン及びエカテリノスラウ縣には、總計凡そ二萬五千人の住民を有する、約四十のユダヤ人の農業植民地があつた。このユダヤ人の百姓は、その法律上の權利(ー八八一年まで)のみならず、その財產に於ても、他の百姓と同一の資格の上に立つてゐた。自分自身をも、また他人をも容赦なしにこき使つた、不撓不屈な殘酷な勞働と、ー錢づゝの貯蓄によつて、私の父は世の中に頭を擡げて行つた。
 グロモクレイの植民地では、戶籍簿は非常に正確といふ譯でなかつたので、多くの記入は、記錄された出來事の日時の後になされた。それで、私に高等學校へ入學する時が來た時にも、許可を出すには餘りに若すぎると云ふやうなことが起つた。それで私の出生年月が一八七九年から一八七八年に變更された。だから、私はいつも,私の公年齡と、私の家族の閒で云はれる年齡との二つの記錄をもつてゐた。
 私の生涯に於ける最初の九ヶ年、私は私の故鄕の村から殆&外先も出さなかつた。この村の名ヤノウカは地主のヤノウスキイから來たものであり、この土地も彼から買つたのである。元の所有主ヤノウスキイは、兵卒から陸軍大佐の位にまで登つた人であつて、アレキサンダア二世治下に於ける權勢家達の寵愛を專にし、ケールソン縣の無人の草土帶に於て、一千エーカーの土地を選取りさせられたのだ。彼は自分で麥藁で屋根を葺いた土の小舍や、同じやうな粗末な農場倉を建てた。然し彼の農業は成功しなかつた。そして、大佐の死後その家族はポルトヴアへ移つた。私の父はヤノウスキイから二百五十エーカー餘りの土地を買收し、その上約四百エーカー餘りを借りたのである。私はこの大佐の未亡人をよく知つてゐる。彼女は凋びた小さな婆さんであつたが、私逹から地代を集めたり、寓事キチンと行つてるかどうかを見るために、年に一ニ度くらゐやつて來た。私達は彼女を迎へるためにバネつきの馬車を停車場まで送ることにしてゐた、そして彼女が降易いやうにするために、馭車臺に椅子を積んで行つた。父が輓馬を持つてからと云ふものは、この四輪馬車はいつも父に御せられるやうになつた。大佐の未亡人は、鷄の茹肉と、軟かい茹卵とで饗應せられてゐた。彼女は私の妹と一緖に庭を散步しながら、凋びた指先で、垣根から樹脂を搔集めて、それが世界中で一番味のいゝ菓子であることを保證してゐた。
 私の父の收穫は、牛や馬の群が增へるに從つて增加した。そこでメリノ緬羊の飼育さへもが試みられた、然しこの冒險は不成功に終つた。一方にまた澤山の豚が飼つてあつた。彼等は自由に凡ゆる場所を步き廻り、至る所を鼻で掘返して、菜園を完全に臺なしにしてしまつた。所有地は注意深く管理されてゐたが、それは舊式なやり方であつた。人々は目分量で豐凶を識別した。さうしたわけだから父の財產の大きさを確定することは困難であつたらしい。父の財產の凡ては、大抵土地の中か、作物の穗先かにあるか、でなければ、倉の中か、港へ送り出す途中の手持品かにあつた。時としてお茶の最中とか夕食の時に、父は思ひ出したやうに叫び出すことがあつた、『おい、これを書いてくれ!俺《わし》は中買商人から千三百ルウブル受取つたのだ。俺は大佐未亡人に六百ルウブルとデムボウスキイに四百ルウブル遣つた。去年の春エリザヴエートグラードにゐた時、テオドシア・アントノヴナに遣つた百ルウブルも書付けておいてくれ』と。これが父の帳簿のつけ方の大略だ。にも拘らず、父は徐々にではあるが執拗に頭を擡げて行つた。

注記】本文および訳文の著作権は消失している。

木下杢太郎「百花譜百選」より(006)

 ここ一ヶ月ほど、サーバーのお守りに拘らざるを得なかったので、久しぶりの更新である。その間に、開花が例年になく遅かった染井吉野の桜もほとんどが散り、辛うじて八重桜の花が残っている。

5 染井吉野(そめいよしの)
わかかった時分桜の花は美しいと思ひ、そのうちでも染井吉野が尤《もっと》もあはれ深いと感じた。中春の夕方の気分といふものは名状しがたいものであった。今年は春が寒くて花がわるいが、今日伝研でつくづくと之を眺めて見ても殆《ほとん》ど感興らしいものが涌かない。心にも亦《また》四季が有る。
昭和十八年四月十二日

 最近、当方は精神的にデプレッション気味なのも杢太郎の言う通りかもしれない。

参考】
右写真は、自宅近辺の八重桜
Wikipedia(ソメイヨシノ)より
・木下杢太郎画/前川誠郎編「新編 百花譜百選」(岩波文庫)

読書ざんまいよせい(007)

◎蒼ざめたる馬(003)
ロープシン作、青野季吉訳

  三月十七日。

 私が何故この仕事を始めたか、私は知らない。然し他の者がそれに入つて來た理由は知つてる。ハインリヒはそれが私の義務だと信じてゐる。フエドルは妻が殺されたので私と付い た。 エルナは生きてゐるのは恥だと云ふ。ヴァニアは… ヴァニア自らに語らせやう。
 最近彼が私の者となつて、一緖に郊外で終日した。 私は彼と旅舍で談合する約束があつた。
 彼は、下層階級の人の着けるやうな長靴に靑服でやつて來た。彼は鰓髯を直して髮を圓く刈込んでゐた。彼は言つた。
「時に、君はこれまでキリストのことを考へたことがあるか?」
「誰のこと?」
「キリストのことさ、神人キリストのことさ。君はこれまで、何を信じなければならんか、どうして生きなければならんか、君自身に尋ねたことがあるかね?宿屋や、馭者溜りで僕はよく聖書を讀むんだ。そして僕は、人閒にはた二つの道しか開けてゐない、實際二つ切りだといふ結論に達したんだ。一つは、ての事は許す可きだと信することだね。いゝかね、例外無しに凡てのことがだだよ。もしどんな考へにも冒し進んで慄《おじ》けない心を持つてゐれば、その道によつてドストイエフスキーのスメルヂヤコフのやうな人物が作られるだ。 要するその態度にも論理はある、と云ふのは、神が存在せず、キリストが一個の人閒に過ぎない以上は、そこにはまた愛もない、卽ち君を抑へる何物も無いからね。モウ一つはキリストに導いて行くキリストの道だ。人閒の心に 愛があるなら―本統の深い愛だよ―彼は殺すことが出[來 1字補]ると思ふか出來ないと思ふか?」
 私は答へた。「出來るさ、どんな場合でも」
「いや、どんな場合にも出來ない。 殺すことは大きな罪だ。「同胞の爲にその生命を棄つるより 「大いなる愛は無し」さ。 そして彼は、生命より以上の―彼の心靈も投け出さなければならないんだ。彼は彼自身の十字架に上らなければならんし、愛によつて―愛だけによつてが促されないからには、どんな決心もしてはならないんだ。他の動機なら彼をスメルヂヤコフ*に戾して仕舞ふんだ。僕の生命を取つて見給へ。何の爲めに僕は生きてゐるか?僕の最後の時が、僕が全生命をその爲に生きなければならなかつたものを證據立てる爲めなんだ、全く。僕は神に祈る。神樣、愛の爲めに君を死なせて下さいと。が、人殺しをする爲めにお禱りをする者があるか?人は殺すであらう、然しそれに就いて禱りはしない…僕は知つてゐる、僕は心の中に十分に愛を持つてゐないんだ。 僕の十字架は僕には重過ぎて擔へないんだ。」
「笑ふな。」と彼はすぐ後で言つた。「何にも笑ふことは無い。僕は神と神の言葉のことを話してるんだ。僕が譫語《たわごと》を言つてると君は思つてるんだらう。實際君は僕が譫語を云つてると思つてるかい?え?」
私は返事をしなかつた。
「默示錄の約翰」を覺えてゐるだらう。「この時に人々死を求ん爲《なせ》ども能はず。死んことを願へど死は遁去《のがれさる》べし。」と云つてゐる。死を願ふ時に、死が君から去るほど恐ろしいことがあらうか?君もまた死を求めるだらう。 我々皆も。どうして僕等は血を流すか?法律を破るか?君は法律を認めない。血は君には水と同じだ。然し覺えてる給へ、いつか君は僕の言葉を思出すだら う。君はその結末を追ひ求めてゐるが、それはやつて來ないだらう。 死は君から遁去るだらう。 僕はキリストを信ずる、實際信ずる。然し僕は彼と共に居ないのだ。 僕は彼に値しない。 僕は泥と血で穢されてるのだ。それでもなほ慈悲深い神は來て下さるだらう。」
 私はぢつと彼の眼を凝視めて答へた。
「それなら、 何故殺すか?君は勝手に僕から離れていゝんだよ。」
 彼の顏はすつかり靑ざめた。
「どうして君はそんなことを言ふんだ?僕の靈は惱んでゐる。然し僕は出來ない…… 僕は愛する。」
「譫語だ。ヴァニア。もうそんなことを考へるな。」
 彼は答へなかつた。
 私は彼を離れて、街へ出るとすぐ、すつかり忘れて仕舞つた。

[編集者注]
* ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」の登場人物、小説では、父親を殺害。

  三月十九日。

 エルナは泣いて淚の中から云つた。
「あなたはもうわたしを愛してゐない。」
 彼女は私の肱掛椅子に坐つて、手で顏を蔽ふてゐた。彼女の手がそんなに大いことを、前に氣が付かなかつたのは不思議だ。
私は彼女を深く凝視して言つた。
「聲を立てるな、エルナ」
 彼女は眼を上げて私を見た。彼女の赤いと落込んだ下唇が彼女を醜くした。私は窓の方へ向いた。 彼女は肱掛椅子から立つて、おづ/\私の袖を引いた。
「ごめんなさいよ」彼女は言つた。「もう聲を立てませんから」
 彼女は時々泣聲を立てる。 最初に眼が赤くなつて、それから頬が膨れ出して、おしまひにはかすかな涙が頬の上にけて来る。何といふかな涙だ!
 私は彼女を膝に引寄せた。
「エルナ」私は彼女に言つた。「僕がおまへを愛すると此迄云つたことがあつたかい?」
「いゝえ」
「僕はおまへを欺いたかい?他の女も僕は愛すると云はなかつたかい?」
彼女は答へなかつた。たゞ全身を震はした。
「どうだね。」
「え、そう仰つたわ。」
「だからね、おまへに飽きが来たら、僕はおまへに言つて仕舞ふよ。決してお前に祕したりなんかしない。僕を信するだらうね?」
「え、信じます。」
「む、それでいゝ。さあもう泣くのは止せ。 おまへより外には無いんだよ。」
 私は彼女にキスした。 彼女は次のやうに云つて、樂しさうな顔をした。
「どんなにわたしはあなたを愛してるでしやう!」
 然し私は彼女の大きな手を忘れることは出来なかつた。

  三月廿一日。

 私は英語は一言も知らない。旅館や、料理屋や、町で、片言混りの露亞西語をつかふ。それか 時々いやなことが起つて來る。
 昨夜私は芝居に行つた。赭い、汗つほい顏をした嚴丈な男が側に掛けてゐた。彼が鼻を鳴して深い呼吸し、幕の開いてる間半眠りをしてゐた。幕合に私の方を向いて訊ねた。
「あなたは何國《どこ》の方《かた》ですか?」
 私は返事をしなかつた。
「お分りになりませんか?」と彼は再び訊た。「あなたのお國を知り度いんです」
 私は彼を見ないで答へた。
「私は英國皇帝の一臣民です。」
これで彼は満足しないらしかつた。
「誰の臣民だと仰るんですか?」と彼は重ねて訊ねた。
「英國人ですよ。」
「あゝ英國人…あなたが?それならあなたは世界で一番悪い國民にしてるんですね。 彼奴等《あいつら》は日本人に加勢して對島海峡で我國の旗艦を沈めた。彼奴等のすることはそんなもので。それでゐてあなたは知らん顏で、露西亞へ旅行に來てゐる。 止しにして貰ひ度い!」
 人々が私達に目を向けた。
「私にものを仰ることをやめて戴きましやう。」と私は低い聲で言つた。
「あなたを巡査に渡します。 私のすることはそれだ。」彼は聲を張り上げて言ひ續けた。「お覧なさい此の男を!あれはきつと日本の間だ。それでなけりあ、何かの詐欺師だ。英国人だつて、本統に!巡査がなぜ尾けないんだらう」
 私はポケットの中の拳銃を觸つた。
「お默んなさい。」と私は命じた。
「默れつて!いや、二人で警察へ行かう。そこへ行けばも何《なに》彼《か》も分るんだ。間諜は我国では許されないんだ。神聖な露西亞萬歳だ!」
 私は立ち上つて、彼の闘い血の灑いた眼を眞直に見詰めた。
「三度君に警告する、默んなさい!」
 彼は肩をすくめて一言も言はないで坐つて仕舞つた。
 私は劇場を出た。

  三月廿四日。

 ハインリヒは丁度二十二になる。學生の時には會合でよく饒舌つた。その時分は眼鏡をかけて長い髪をしてゐた。今は、彼もヴアニアのやうに粗野になつた。痩せていつも顏を剃るつてゐない。彼の馬も痩せて、馬具はボロ/\で、橇は古物だ。彼は最下層階級のありふれた橇屋だ。
 ある日彼は私とエルナをに乗せて來た。町の門を出る時に、彼はくるりと後を向いて言つた。
「このあいだ僕は坊主と喧嘩したよ。そいつがラウンド・スクエヤの番地を云つて、十五コペ ーキの橇代を拂はうと云つたんだ。僕は所を知らないから、橇をくる/\後を挽いて廻つたんだ。とう/\ 奴《やつ》怒り出して仕舞つて、毒付き出すんだ。『泥棒め、貴様は道を知らないんだな、巡査に引渡すぞ!』 それから續けて云ふんだ。『馭者といふものは自分の燕麥《からすむぎ》の嚢のやうに町をちゃんと知つて居らにやならんもんだぞ。貴様はきつと騙つて鑑札を取つたんだな。一ルーブル位の賄賂を つかつて、試驗なしに通して貰つたんだろう。』僕はそいつを取るのに面倒したよ。『どうぞ旦那様お赦し下さい』と僕は云つた。『キリスト様の爲めにお赦し下さい!』 彼の言ふことは實際だ。僕は試験を受けやしないんだ。 宿無しのカルプジヤが僕の代りに受けてくれて、僕は手間賃に五十コベーキ拂《はら》つたんだからね」
 エルナは聞いてるなかつたが、彼は非常に油が乗つて續けた。
「すぐ二三日前も藝當をやつたよ。或お爺さんの夫婦を乗せたんだ。いゝ階級の禮儀正しい人らしかつたが、かなりの老夫婦だつた。丁度ロング・スツリートを駆けて行つた時に、電車が停留所に止つたんだ。それを餘り気にも留めないで、僕は軋道を駆けぬけた。すると橇の中の老夫婦は飛び上つて、激しく僕の首筋を蹴飛した。『惡者奴!』と彼は呼んだ。『貴様は私達が轢死させるつもりか?氣狂のやうに驅立てゝどうするんだ、畜生!』
「『旦那様何も驚きなさることはありません。』と私は言った。『横切つたつて何でもないことでございます。電車の出る迄にはまだ少時《しばらく》あります。その時女が佛蘭西語で彼に云ふのが聞えた。ジアン、そんなにお怒りなさるなよ。お體に大層さわりますよ。馭者もやはり人間ですから』 彼女 は實際、馭者もやはり人間だと云つたんだ。すると彼は露西亞語で答へた。『それはそうだらうが、此奴は獸《けだもの》だよ』『おゝ、ジアン、』と彼女は云つた。『そんなことを仰つては恥《はぢ》になります。それから彼が僕の肩を軽く叩くのを感じた。『濟《す》まなかったな。』と彼は言った。『氣に掛けなさんな。』そして彼は二十コペーキのチツプを呉れた。……彼等は多分自由黨なんだらう。……おい右だ 婆《ばあ》さん孃《ぢやう》さん!」
 ハインリヒは惨めなよろ/\の馬に鞭を當てた。 エルナはそつと私に寄り添った。
「エルナ・ヤコヴレヴナさん。此の土地はいかゞですね?仕事に慣れましたか?」
ハインリヒは寧ろ辱かしそうにしてこの問ひを發した。 エルナは嫌やらしい風で答へた。 「すつかり満足してますわ。 そりあ仕事にももう慣れましたわ」
 私の右手には黑い亡靈のやうな櫟樹があり、左手には野原《のはら》の白い衣があつた。町は前に展がつてゐた。會堂は日光に輝いてゐた。
 ハインリヒは口を噤み、橇の軋る音の外は、通りは深い沈默の中にあつた。ハインリヒは私達を町へ返した。橇から下りる時に私は、彼の手に五十コベーキをおいた。彼は霜を被った帽子を脱いで、長い間私を見つてゐた。
 エルナは低語いた。
「今夜、あなたのところへ行ってもよくつて?」

注記】画像は、古本市場で出品の「蒼ざめたる馬」奥付き。なお本文、訳文の著作権は消失している。
参考】川崎浃訳「蒼ざめた馬」(岩波書店 同時代ライブラリー)

木下杢太郎「百花譜百選」より(005)

3 〔かいどう〕海棠


是《こ》れは庭の花ではない。瓶に購《あがな》はれた仲春である。歳寒くして草はまだ青くならない。今日は朝から甲鳥書林から送って来た「十九世紀仏国絵画史」の校合で暮らした。
昭和十八年三月廿一日、日曜にして春季皇霊祭の日

参考】
(花海棠)Wikipediaより
・木下杢太郎画/前川誠郎編「新編 百花譜百選」(岩波文庫)

読書ざんまいよせい(006)

◎トロツキー・青野季吉訳「自己暴露」


第一章ヤノウカ

 幼年時代とは、人生の最も幸福な時代であると考へられてゐる。果してそれはいつも眞實であらうか? 否、ごく少數の者が幸福な幼年時代を持つに過ぎない、幼年時代の理想化は特權階級の黴の生えた文學によつて始められた。傳統的富と敎養とのある家庭で送られた、安全で、裕福で、苦勞のない幼年時代、情愛と遊戯との幼年時代は、人をして人生の旅路の最初に於ける輝かしい牧場の思ひ川を思ひ起させる。文學の貴族、或ひはこの貴族を讃美する庶民達は、この幼年時代に對する純粹に貴族的な見解を神聖化した。然し民衆の大多數は、たとひその過去の凡てを回顧して見たとしても、それとは反對に、暗黑と、飢餓と、奴隸との幼年時代を見るに過ぎないのだ。生活は弱者を打ちのめす——そして小兒よりも弱い者が何處にあらう?
 私の幼年時代は、飢ゑと寒さのそれではなかつた。私の一家は、私の生れる時には旣に相應の財産を作り上げてゐた。然しそれは、貧困の中からやつと頭を持上げながら、中途で止まらうとする何等の欲求もない民衆の、かつ/\の財產であつたのだ。凡ゆる人間がこき使はれ、凡ゆる企圖が實行され、そして貯蓄された。かうした家庭の狀態は、小兒のために僅かに質素な餘地を殘したに過ぎなかつた。私達は困窮も知らなければ、人生の寬大——その愛撫——をも知らなかつた。私の幼年時代は、私に取つて、少數者になされるが如き輝かしき牧場としても現れなければ、大多數者になされるが如き飢ゑと混亂と悲慘の眞暗な洞窟としても現れなかつた。私のそれは、自然が茫漠としてゐて、風習や、見解や、興味が縮められ、狹められた僻地のー村落の中で送られた下層中產階級の、灰色の幼年時代であつたのだ。
 私の幼少時代を圍繞した精神的環境と、私の、後年の意識的生活をそこで過ごしたそれとは、時間的、空間的に幾十年間と、そして遠い國々によつて分たれた許りでなく、偉大なる出來事の山積と、より不明瞭ではあるが、彼の個性には非常に必要である內部の地滑りとによつて分たれた、二つの異つた世界であつたのだ。最初私がこれらの思ひ出を起稿し始めた時に、をれは私には自分自身の幼年時代のことを書いてゐるのではなくて、遠方の國への大昔の旅行の話を書いてゐるのではないかと思はれたことが屢々あつた。私は私の物語を三人稱で書かうとさへした。然しこの月竝な形式は、私がどんな犠牲でも拂つて避けようとする、作り話をすぐと密輸入して來易いのだ。
 この二つの世界の矛盾にも拘らず、人格の統一は、隱れた通路を通じて、一つの世界から他の世界へと入つて行く。一般的に云ふならば、これは人々が種々な理由によつて、社會生活に於て、或る、素晴しい地位を占めた人々の傳記や、自叙傳の中に見出す興味の故であるのだ。そこで私は、私の幼年時代の話を多少詳細に亙つてお話しゝようと試みるであらう。——先を越したり、豫め將來を豫言したりしないで、卽ち理想された梗概に當てはまる事實を選擇しないで——單に私の記憶の中に貯藏されたまゝを、思ひ付いたまゝに記述することゝしよう。

 時として私は、母親の胸にもたれて乳を吸つてゐるところを思ひ起し得るやうな氣がする。尤もそれは、私が幼兒達の間で見たことを、自分に當てはめて考へてゐるのだらうとは思ふが。私は庭の林檎の木の下での、一つの情景をかすかに覺えてゐる。それは私が、ー歲六ケ月の時にあつたことで、しかも、その記憶も亦甚だ暧昧なものなのだ。私は、かなり正確に、いま一つの事件を思ひ出す。私は母と一緒にX家を訪れて、ボブリネツツに來てをり、そこには二歲か三歲の女の兒がゐた。私が花笠なら、その女の兒は花嫁だ。子供達は客間のペンキ塗の床の上で遊んでゐる。女の子はむづかリ始めて來た。男の兒は面喰つて突立つたまゝ、箪笥の橫に釘づけにされたやうになつてゐる。彼の母親と女主人とが、這入つて來た。彼の母親は男の子を眺めて、それから側のむづかり屋に目を移し、それから更に男の兒を見返して、口惜しさうに彼女の頭を振りながら『何かおいたをしましたね?』と云ふ。男の兒は、どうしていゝか分らないやうに、母親を眺め,自分を眺め、それからむづかり屋の方を見る。
『何んでもありませんわ、子供達は遊びすぎたのですよ。』と主婦が云ふ。
 男の兒は恥かしさも、後ろ暗さも感じはしない。その時の彼は幾歲だつたらう?二歲か或ひは三歲だつたかも知れない。
 私が保姆と一緖に庭を散步してゐて、毒蛇の中へ走り込んだのも、ほヾこの時代であつた。『リヨヴァ、御覽』彼女は叢の中のピカ/\したものを指差しながら叫んた。『土の中に嗅煙草入れが埋まつてゐるよ。』さう云つて私の保姆は、棒切れをもつてそれを掘出し始めた。保姆自身も十六歲より多くではなかつたのだ。その嗅煙草入れはひとりでに渦を解いて蛇に變つた。そして蛇泣きをしながら、叢の中へ這込み始めた。『アレーツ』保卿は金切り聲を出して、私を抱へて走つた。私にはまだ走り出すことが出來なかつたのだ。その後私は、私が叢の中で蛇になつた嗅煙草入れを發見したことを、昂奮して息を切らせながら、話したものだつた。
*トロツキイの本名は、Lev Davydovich Bronstein で、彼の父の名前は Leontyevich Bronstein であつた。『リヨヴア』は字義上から云つて 『ライオン』に當るレウの、數多の指少詞の一つである。イギリスやフランス風に云へば、トロツキイはレオンとして知られてをリ、ドイツではレオとして知られてゐる。爾後の諸頁に於て讀者諸君は彼が、レヴ・ダヴイドウツチと呼ばわてゐるのを屢々發見するであらうし、また屢々彼の夫人の日記からの拔萃に簡單にオル・デイと記されてあるのに出つくはずであらう。

注記】本文および訳文の著作権は消失している。

読書ざんまいよせい(005)

◎蒼ざめたる馬(002)
ロープシン作、青野季吉訳

第一編

「……一匹の蒼ざめたる馬を見たり、之に乗る者の名は死と云ふ……」……黙示錄六ノ八、
「兄弟を憎む者は暗に居り、暗に行きて其往くところを知らず、その目を暗に曇らさるればなり」……約翰第一書二ノ十一、

  三月六日。

 私は昨夜 N に着いた。このまへ見た時と同じだ。 食堂の上には十字架が閃き、橇はバリ/\する雪の上を辷つてキィ/\音を立てる。 朝は霜深く 窓硝子には氷の華が出来て僧院の鐘は聖餐を告げてる。私はこの町を愛する。私はこゝで生れたのだ。
 私は英國皇帝の赤い印章とランスダウン卿の署名のある旅行免狀を有つてゐる。この旅行免狀は、私―英國臣民、ジョージ・オブラインエン―が土其古及び露西亜に旅行することを証明してゐる。 私は露西亞官憲からは、「観光客」として録されてゐる。
 この旅館は私を退屈させる。 青銅の大廣間廻りも、金ピカの鏡も、絨緞も、知りぬいてゐる。 私の部屋にはボロボロの安樂椅子があり、窓掛けは埃だらけだ。 私は三キログラムのダイナマイトを机下に置いてある。 それは外國から携へて来たのだ。ダイナマイトが藥種屋の店先へ行つたやうな匂ひがする。夜、私は頭痛がした。
 私は今、散歩に出掛けてゐる。並樹道は暗く、淡雪が降つてゐる。 遠い所で大時計が鳴る。全く私ひとりだ。私の前には、町と懶惰な住民の安らかな生活が横たはつてゐる。 私の心の中で、 箴言が響く。
「而して、われ汝に暁の星を與へん。」*

[編集者注〕
*ヨハネ黙示録2-28

  三月八日

 エルナは青い眼と重そうに編んだ髪を有つてゐる。彼女は私にすがり着いて哀願した。
「些とはわたしを愛して?」
 五六個月前には、彼女は女王のやうに身を委せて、私からは何物も求めず、 何の望みも持つてゐなかつた。今は、乞食のやうに君に愛を希ひ求める。 私は雪で蔽はれた廣庭を窻ごに眺めながら、彼女に言つた。
「真つ白な雪だねえ」
 彼女は首垂れて返事をしなかつた。
 私はまた言つた。
「昨日街へ出て、モツト綺麗な雪を見たよ。全く薔薇色だつた。そして、赤楊樹の影が靑かつたよ」
 私は彼女の眼の中に讀んだ。
「何故わたしも一しよに連れてつて下さらなかつたの?」
「ね」私は再び始めた。「おまへは露西亞の田舎へ入つたことがあるかね?」 
 彼女は答へた。「いいえ」
「そうか。春先になつて、野原には下萌えがして、森の中には待雪草が持つやうになつても、山峡にはまだ雪があるんだ。そりや妙だよ。白い雪に白い花だ。見たことがある?無い?珍らしい光景だつてことは想像が付くだらう?」
 彼はささやいた。「いいえ」
 そして私は、エレーナのことを考へてゐた。

  三月九日

 知事は衛兵と刑事の二重の警護の下に、昔からの家に住んでゐる。
 私達は五人の小さい仲間だ。フエドルとヴアニアとハインリヒとは橇屋に化けてゐる。彼等は 知事の動靜をうかゞつて私に知らせる。 エルナな藥品には手慣れてゐる。彼女は爆弾を製へる。
 私は室内に坐つて町の圖取りを調べてみる。私達の仕事をする道路の圖引きする。 私の彼の生活や日々の習慣を建て直して見る。思考の中で、私は彼の家の招待會に出席する。 私は彼と相携へて門の後の花園を散歩する。夜、彼に隠れて、彼が床に入る時に、彼と一緒にお歸りをする。
 今日、私は彼を瞥見した。私は通りで彼を待ち受けて、長い間凍てた人選を行つたりきたりしてみた。暗くなつて、寒さが烈しかつた。私はもう望を棄てやうとしてゐた時不意に、隅つこにゐた巡査監督が手袋を振つた。巡査共が緊張し、刑事が諸方へ走つた。死のやうな沈黙が街路に滿ち渡つた。
 一臺の馬車が疾走し去つた。馬は黒かつた。馭者は赤髯であつた。戸の曲つた把手、黄い輪止めが私の目に止つた。馬車の後に一臺の橇がぴつたり喰付いてゐた。
 目の前を余り迅く行き過ぎたので、彼の顔を見当てることが出来なかつた。彼も私を認めなかつた。彼によつては私は街路の一部分に過ぎなかつた。私は静かに踊りかけた。幸福に感じた。

  三月十日。

 彼のことを考へる時に、私は嫌悪又は忿怒を意識し無い。同時に、彼に対して何等のも感じ無い。一個人としては彼は私と無関係だ。然し私は彼の死ぬこ欲する。力は下らないものを打壊さんとする。私は言葉に信頼し無い。私は、私自身が奴隷であることを欲しないし、他の誰かが奴隷であることも欲しない。
 何故殺してはならないか?人殺しが何故に、成場合には是認され、他の場合又は非認される 人々は理由を見出す、然し私は、何故人は殺すことをしてはならぬかを知ら無い。これこれの名に於いて殺すことが正しいと考へられ、他の何かの名に於いて殺すことが誤つてゐるとは何故であるか、私は了解が出来ない。
 私は始めてに行つた時のことを記憶してゐる。刈り取られた畑は赤く、到るところに蜘蛛の巣がかかゝつて、森は靜かであつた。私は雨に叩かれた路の傍の森の端に立つてゐた。赤緑樹は、囁きを立て、黄葉が舞つてゐた。私は待つてゐた。 突然、草の中に掻きすやうな動きが起つた。小さい灰色の塊のやうな野兎が、茂みから飛出して來て、用心深く後足で蹲踞んだ。彼は邊はりを見廻した。私は震えなから銃を上げた。遠い森の中に反響が起り、青い煙が赤緑樹の中にボーと登つた。血で濡れた黑ずんだ草の上にいた野は悶え苦しみ、赤兒のやうに鼻を鳴して欷歔《すゝりな》いた。私は可哀そうに思つた。 二發目を放つた。悲鳴が止んだ。
 家に還へると私は、彼が存在してゐなかつたかのやうに、また彼からその最も大切なもの―生命―を奪つたことがなかつたかのやうに、彼のことはすつかり忘れて仕舞つた。そして 私は、私の享樂のために彼を殺したといふ事が、私にどんな感情も起さないのに、彼の悲む呼びを聞いた時に苦しく感じたのは何故であるかと、自ら訊いた。

  三月十三日

 エレーナは結婚してこに住んでゐる―彼女について私の知つてるのはそれだけだ。毎朝、 閑散な時に、私は彼女の家を見る爲めに並樹路を彷徨く。白い絨毛のやうに柔かだ。雪が足の下で音を立てる。 時計の鈍い音を聞く。十時だ。ベンチに腰を下して、氣長に時を數へる。私は自らいふ。
「昨日は彼女にはなかつたが、今日は食べるだらう」
 一年前に私は始めて彼女を見た。その春、私はNを還りがゝつて、朝大公園へ行つた。大地は濕つて、高い樹と細いボブラは、通りを詰めた沈默の中に、ほんやり立つてゐた。小鳥さへ啼かなかつた。たゞ小川の低いさやきがあつただけだつた。太陽がぶつぶつと流れる水の上に 輝いてゐた。君はその昔に聞入つてゐた。私が眼を上けた時に反對の側に一人の女を見た。彼女は私に氣が付かなかつた。私は、私が同じものに耳を傾けてゐたのだといふことを知つた。 その女はエレーナであつた。

  三月十四日

 私は私の室に坐つてゐる。上の部屋で誰かピヤノを弾いてゐる。かすかに聞くことが出来る。 足は柔かい絨氈の中に消えてゐる。
 私は革命家の不安な生活とその寂しさに慣れてゐる。私は私の未來のことを考へない、また知り度くも無い。私は過去を忘れやうとする。私は家もない、名も無い、家族も無い。 私は自分にいふ。
  黒い大きな眠りが
  私の生命の上に落つ、
  眠れ すべての望、
  眠れ すべての欲、
 希望は決して死な無い。何の希望?「曉の星」を得ることか?私はよく知つてゐる。私は昨日殺した、今日も殺そうと思ふ、明日も殺すことを續けて行くであらう。「而してして第三の天使は、河の上、泉の上に、その場を注き出し、それらは血となれり。」*汝は水で血を消すことは出來ない。火でそれを焼き盡すことは出來ない。墓に行くすべての道は血であらう。
  私はもう何もしない。
  私は記憶を減する
  美いことも悪いことも
  おゝ、哀れな歴史!
 キリストの復活を信じ、ラザロの復活を信する者は幸だ。社會主義を信じ、地上に来る可き天國を信ずる者は幸だ。こんな古臭い話は私には馬鹿々々しいだけだ。分配される十五エーカーの土地は私を誘惑し無い。私は自身に云つた、奴隷であることを欲しないと。 これが私の自由か?實際みぢめな自由だ!何故私はそれを追つてゐるのか?何の名に於いて、私は殺す爲めに出て行くのか?たゞ血の、一層多くの血の爲めにか?
  私は赤子だ
  白い片手は
  墓穴の洞に、
  沈默…沈默…**
 戸にノックがある。 エルナに違ひない。

[編集者注〕
*ヨハネ黙示録16-4
**ヴェルレーヌ「叡智」
フランス語原文は
Un grand sommeil noir
Tombe sur ma vie
Dormez, tout espoir,
Dormez, tout envie.

Je ne vois plus rien,
Je perds la mémoire
Du mal et du bien,
O, la triste historie !

Je suis un berceau,
Qu’une main bakance
Au crex d’un caveau
Silence, silence…

注記】本文および訳文の著作権は消失している。

読書ざんまいよせい(004)

◎トロツキー著青野季吉訳「自己暴露」(002)序言と目次

 我々の時期は、再び、囘顧錄に富み、おそらく嘗つて見ないほど、それが豐富である。と云ふのは語る可きことがどつさりあるからだ。時代の變化が、劇的で豐富であればあるほど、當代にたいする興味は强度である。風景畫藝術は、サハラの沙漠では生れることが出來なかつた。現在のやうな二つの時代の『交叉點』は、すでに遠くすぎ去つた咋日を、その積極的な參加者の眼を通じて顧望しようとする欲望を起させる。世界大戰以來、囘想文學がどえらく成長したのは、これがためだ。その事情は、おそらくまた、この書物の存在をも正當化するだらう。
 この書物が世の中に現れたといふその事實は、著者の積極的な政治生活に休止の期間が來たからである。私の生活での、偶然ではないが、豫期しない停止の一つの場合が、コンスタンチノープルで見出された。こゝで私は幽閉生活をしてゐる―こんなことは始めてヾはないが——そして根氣よく次に起つて來ることを待つてゐる。革命家の生活といふものは、或度合の『定命《フエタリズム》』がなくては、まことに不可能なものであらう。どつち道、コンスタンチノープルでの休止の期間は,周圍の事情が私の動き出すことを許す前に、私にとつて過去を囘想する上の最も適當な契機となつたのである。
 最初私は、諸新聞紙のために、ざつとした自傅的スケツチを書いた。そしてそのまゝでおかうと考へた。ところでこゝに私は次のことを言つておき度い。卽ち、私はこの隠れから、それらのスケツチがどういふ形で公衆の前におかれるか、それを親しく見守ることが出來なかつたのだ。だが、どんな仕事でも、それ自身の論理を持つてゐる。私は、それらの諸諭文を殆ど書き終へてしまふまで、大ピラに堂々と步くことが出來なかつた。そこで私は、ー册の書物を書かうと決心したのだ。範圍、規模をすつかり變へて、極めて廣大なものにし、仕事を全部新しく遣り直した。最初の新聞紙の論文とこの書物とでは、兩者とも同一の主題を論じてゐるといふー點が、共通してゐるに過ぎない。その他の凡ての點では、兩者は全く異つた二つの所產である。
 私は、特に詳細にわたつて、ソヴイエツト革命の第二期を取扱つたが、その時期の端初は、恰も、レーニンの病氣、及び『トロツキー主義』にたいする反對運動の開始と、一致してゐるのだ。權力を得ようとする亞流《エピゴーヌ》共の鬪爭―あとで私が實證するやうに―は、單に諸人物の鬪爭ではなく、それは一つの新しい政治的時期——十月革命にたいする反動、テルミドールの*準備―を代表してゐた。
 私はこれまで屢々、『君はどうして權力を失つたのか?』と人から問はれたが、この質問にたいする答ひは、右のことから、自ら明らかである。

*フランス革命歷の十一月で、七月十九日から八月十七日迄。この第九日目にロベスピエールを敗亡せしたので、こゝではその意昧の反動政治を言ひ表してゐる―譯者。)

 革命的政治家の自叙傳は、否でも應でも、ロシアの社會的發展と結びついた理論的問題の全部に觸れなければならず、またその一部は全體としての人類と結びついたそれに、特に、革命と呼ばれる重大な時期と結びついたそれに觸れなければならない。もちろん私は、この書のうちで、複雜、錯綜した理論的諸問題を、その本質に立つて批判的に檢討することは出來なかつた。謂ゆる永久革命の理論——それは私の個人的生活にあつて、極めて重要な役割を演じたものであり、更に一層重大なことが、東洋諸國においていまや極めて嚴たる眞實性を獲得しつゝあるものである―は、遙かな指導力となつて、この書を貫いてゐる。そこで若し讀者がこの書で滿足しないならば、私は敢て言ふが、私はやがて革命の問題を本質的に考察した別個の一書を著作し、そのうちで、最近數十年の經驗の主要な理論的結論に形を與へることに、努力するであらう。
 私のこの書物の頁のなかには澤山の人物が送迎されて居り、その人々は彼等自身又は彼等の黨派にとつて都合のよいやうな風には必ずしも描寫されてゐないので、彼等のうちの多くの人々は、私の記錄が當然の個別性を缺いてゐることを見出すであらう。現に諸新聞紙に發表された拔萃ですら、或否認說を拔出したのである。だがそれは避くべからざることだ。たとひ私の自叙傳を私の生活の單なる銀板寫眞たらしめることに成功したとしても——私は決してそんなものにしようとは考へなかつたが―それでも、この書物に描寫されてある諸衝突が、當時惹起した論議の反響が、この書物によつて喚起されたであらう——それは疑ひないことだ。この書物は、私の生活の冷靜な寫眞でなく、私の生活の一構成部分である。この諸頁のなかで私は、そのために私の全生涯が捧げられた鬪爭を、繼續してゐるのだ。私は、描寫すると共に、ものゝ特質を明かにし、評價して居り、說明すると共に、私自身を擁護し、また更にしば/\他を攻擊してゐる。私の見るところでは、自叙傅なるものをして高い意味において客觀的ならしめるには、卽ちそれをして個性、諸事情及び時代の最も妥當な表現たらしめるには、これが唯一の方法である。
 客觀性とは、まぎれもない僞善者が、味方及び敵のことを語るに當つて、直接に述べては都合の惡いことを間接に示唆するために用ひる、かの謂ゆる無關心の謂ひではない。この種の客觀性は、月竝のトリツク以外の何物でもないのだ。私にはそんなものは用はない。私は一旦、私自身についてもの’を書く必要―曾つて誰一人として、彼自身について書くことをしないで、一つの自叙傳を書くことに成功したものはないのだ―に服した以上、私は、私の同感又は反感、私の愛着又は嫌惡を隱蔽すべき、何等の理由も持ち得ないのだ。
 これは論戰の書である。この書は、全都矛盾の上に建造されてゐるかの社會生活の力學である。敎師にたいする學生の無作法、禮節のヴエールをかぶつた、客間の羨望から出る意地惡、取引のつくるところなき競爭、純粹な學術、技術及び遊戯のあらゆる部內での、氣狂ひのやうな對抗、深い利益の對立をさらけ出す議會の衝突、日々に新聞紙に現れる猛烈な鬪爭、勞働者のストライキ、示威運動參加者の射殺、文化的隣人同志がお互に、大氣を通じて送り合ふ爆彈の包物、吾々のこの地球に、殆ど絕えることのない內亂の火のやうな舌―これらの一切が、ありふれた、不斷の、尋常な、その度が高いに拘らず、殆ど注意されないものから始めて、異常な、爆發的な、噴火的な戰爭、及び革命のそれにいたるまでの、社會的『論戰』の諸形態なのである。吾々の時代もさうだ。吾々はみんなそれと共に成長したのだ。吾々はそれを呼吸し、それで生きてゐる。もし吾々が、時代の樣式にしたがつて吾々の時期にたいして眞實であらうと欲するなら、どうして論戰的であることを防ぎ得ようか?

 しかしそこにはまた、他の、一層初步的な基準があり、それは事實を述べる上の當り前の良心に關係したものである。最も痛烈な革命的鬪爭も、時間と場所を勘定に入れなければならぬと正に同じやうに、最も論戰的な著作も、事象と人問との間に存在する釣合を觀察しなければならない。私は、この書の全部においてばかりでなく、その部分々々においても、この要求に答へたつもりである。
 或事件——尤も、さういふ事件はそんなに澤山にないが―では、私は問答の形で、長い會話を載せる。だが誰だつて、數年も後になつて、當時の會話の言葉そのまゝの報吿を要求しはしないであらう。また私も、さういふ正確さは求めない。したがつてそれらの問答の或るものは、寧ろ表徵的な性質をもつてゐる。だがどんな人でも、彼の生涯のうちで、その時の若干の特別な會話が彼の記憶にハツキリと印銘されて、どうしても拭ひ去られない、或瞬間をもつものである。そこでいつも人間は、さういふ種類の會話を彼の個人的又は政治的の友達に繰返して話をし、そのお蔭でまた、それが彼の記憶に固着するやうになる。もちろん私は始めつから、政治的性質の一切の會話のことを、こゝで考へてゐるのだ。
 こゝで言つておくが、私は私の記憶を信用する習慣をもつてゐる。これまで一度ならず、その記憶による申立にたいして、事實による立證を求められたことがあつたが、いつも立派にそれに堪へた。しかし差控へることは必要だ。たとひ私の寫實的記憶——私の、音樂的記憶は言はないとして―は甚だ弱く、私の視覺的記憶、私の言語的記憶は甚だ凡庸であつても、私の觀念上の記憶は、普通よりも甚だしく優れてゐる。しかしてその上に、この書物では、諸觀念、その進化、及びそれらの觀念のための人々の鬪爭が、最も重要な地位を占めてゐる。-
 實際、記憶は目動計算者ではない。何によりも先づ、記憶は公平無私ではない。記憶が、自らを左右する生命的本能——削例は野心——にとつて都合の惡い揷話を、追つ拂つてしまひ、又は暗い隅つこに驅り立てゝしまふことは、稀れなことではない。しかしこれは、『心理解剖的』批評の對象でありその批評は往々、非常に聰明で、敎示的ではあるが、氣まぐれな、こじ《丶丶》付けである場合の方が多いのである。
 言ふまでもないことだが、執拗に私は文獻的實證で私の記憶を檢證した。私の勞作の事情では、圖書館で調べたり、雜誌類を搜したりすることは困難であつたが、必要な、一切の重要な事實及び日附は、これを確證することが出來た。
 一八九七年から始めて、私は主として、私の手にベンをもつて戰つて來た。かくて、私の生涯の出來事は、三十二年間の時期にわたつて、殆ど中斷されることなき跡として印刷に附された。一九〇三年に始つた黨の分派的鬪爭は、個人的揷話に富んでゐた。私の反對者も、私と同樣に、打撃をしないではおかなかつた。彼等は誰も彼も、その傷痕を印刷して殘した。十月革命以來、革命的期間の歷史が、若いソヴイエツト學者、及びすべての硏究所の探究において、重要な地位を占てゐる。興味のある一切のことが、革命の雜誌及びツアーの警察の雜誌において探究され、詳細な事實上の評註を附して公表されてゐる。まだ何にものをも虚飾する必要のなかつた最初の數年間は、この仕事は、極めて良心的に遂行された。レーニンの『著作』、及び私のそれの或るものは、國立出版所によつて發行されそれには、各浙に數十頁に亙るノートが附され、著者の活動及び當代の出來事に關して、貴重な事實上の材料が揭げられてあつた。これらは勿論、私のこの勞作を容易にしてくれ、正確な年代記的部分を確立し、事實―尠くとも最も重大な事實の誤りを正すことを助けてくれた。

 私の生活が全く普通の道行きをとらなかつたといふことは、否定出來ないところだ。だがそれが理由は、私自身のうちよりも寧ろ、時代の事情のうちに存するのだ。勿論私のなした仕事にとつても、それがよいにしろ惡いにしろ、そこに一定の個人的諸特性が必要であつた。しかしながら、もし歷史的條件が異つてゐたら、それらの個人的特殊性は、完全に眠つたまゝで殘つたでもあらう。それは恰も、 社會的環境が、何等それに要求を持たない多くの性僻や情熱に於けると同樣である。而して他方、 今日では押退けられ、又は抑壓されてゐる他の諸特質が、正面に現れて來たでもあらう。そこでは主觀的なものゝ上に客觀的なものが昇り、而して最後の決算において、凡てを決定するものは客觀的なものなのである。
 私の十七歲乃至十八歲の頃に始まつた知的及び活動的生活は、一定の想念のための斷えない鬪爭の一つであつた。私の個人的生活のうちには、それ自身が社會的注意に値する出來事は、一つも存在しなかつた。私の生活における多少とも異常な諸揷話は凡て、革命的鬪爭と結びつけられてをり、そこから意義を抽き出して來てゐるのだ。これがあるからこそ、私の自傅を世に發表することが、肯定される譯である。だがまた、この同じ理由から、著者にとつて多くの困難が生ずる。私の個人的生活の諸事實は、實際、歷史的出來事の織物のなかにいかにも密に織込まれてあり、その兩者を切離すことは困難である。その上、この書物は、全然一つの歷史的勞作といふ譯ではない。こゝでは諸出來事は、それの特に客觀的意義を基準として取扱はれないで、それが私の個人的生活の事實と結びつけられてゐる仕方を基準として取扱はれてゐる。從つて特殊的出來事の記述及び全諸時代の記述が、釣合ひを失してゐるのは、極めて自然である―若しこの書物が歷史的勞作であつたら、それらの記述に當然その釣合ひが要求されるであらう。私は、自叙傳と、革命の歷史との間の分界線を搜しまはらねぱならなかつた。私は、一方にこの私の生活の物語をして歷史的記述の中にその影を失つてしまはせないやうにすると同時に、他方に讀者にたいして、社會的發展の諸事實の基礎を與へることが必要であつた。これを果すについて、私は、大きな出來事の主要な輪廓が旣に諸者に知られてゐること、ここで必要とする讀者の記憶は、歷史的諸事實とその連續についての簡單な想起に過ぎないことを前提としたのである。
 この書物が公刊される時までには、私の五十囘目の誕生日がやつて來るであらう。私の誕生日は、十月革命の日附と合致してゐる。神祕家やピタゴラス派の人間は、この事實から、どんなにでも好き氣儘な結論を抽き出すがよい。私自身は、十月××《伏せ字、「革命」であろう》の後僅か三ケ年だけ、この奇しき合致を認めるに過ぎない。私は九つの年まで、遠隔の小さな村落に生活してゐた。八年の間、私は學校で勉强した。學校を去つて一年後に、私は始めて逮捕された。私の時代の他の多くの人達の場合と同樣に、私にとつては牢獄、シベリア、及び外國亡命が、大學であつたのだ。ツアーの牢獄で、私は、二つの時期に四年間服役した。ツアーに流刑に處せられて、私は、第一次には約二ケ年、第二次には數週間、その生活を送つた。私は二囘、シベリアの流刑地から脫走した。外國亡命者として、私に、ヨー ロツパの諸國及びアメリカに、全部で約十二ケ年間生活した——ー九〇五年の革命前に二年間、その失敗後にほゞ十年間。一九一五年、卽ち大戰中に、私は、ホーヘンツオールレン治下のドイツで、不在のまゝ禁錮の宣吿を受け、翌年、フランス及びスペインから追出され、マドリツドの牢獄に一寸停まり、警察の監視の下に力ヂスに一ケ月滯在した後に、アメリカに追放された。而して二月革命が勃發した時には、私はそこにゐたのだ。ニュー・ヨークから〇歸途、私は、ー九一七年三月に、イギリス官憲の手によつて逮捕され、カナダの捕虜集合收容所にーヶ月間抑留された。私は、一九〇五年、及び一九一七年の革命に參加し、一九〇五年に、及び一九一七年にも再び、セントペテルスブルグのソヴイエツトの議長であつた。私は、十月革命に重要な役割を演じ、ソヴイエツト政府の一員であつた。外交人民委員として、私は、ブレスト・リトーウスクで、ドイツ、オーストリア”ハンガリー、トルコ及びブルガリアの委員と、講和商議の衝に當つた。陸海軍人民委員として、私は約五ケ年を赤色陸軍の組織と赤色海軍の復興とのために捧げた。それに加へて、私は、一九二〇年中、國內の混亂した鐵道系統の處理に從つた。
 だが、私の生活の內容は、內亂の數年間を除いて、主として、黨の活動及び文筆的活動であつた。一九二三年に、國立出版所は、私の著作集の公刊を始めた。そして十三冊の刊行を果した―そのまへに公刊された軍事問題に關する五册を除いて。刊行は一九二七年に停止した、といふのはその時『トロツキーズム』の迫害が、特に尖鋭化されたからである。
 一九二八年一月、私は、現在のソヴイエツト政府によつて流刑に處せられ、支那國境で一ケ年を送リ、一九二九年二月に、トルコに追放され、而して今だに、コンスタンチノプルから、この文章を書いてゐるのだ。
 この蜷縮された摘錄ですら、私の生活の外面的行程は、ともかく單調だとは言はれないであらう。反對に、諸轉向、諸急變、諸激爭、諸浮沈の數をかぞへて、人々は、私の生活が寧ろ『冒險』に滿ちてゐると言ふでもあらう。だが、私は言つておかねばならぬ―性來の傾向として、私は、冒險追求者等と共通な何にものも持つてゐないと。私は寧ろ、私の性僻としては、衒學的《ペダンチツク》で、保守的である。私は規律と組織を好み、それを高く評價する。逆說《パラドツクス》を構へるのでなく、事實だから附加へておく要を見るのだが、私は無秩序や破壞を堪へ忍ぶことは出來ないのだ。私はいつもキチンとした、勤勉な學生であつたが、この二つの性質は私の全生活に亙つて保有されて來てゐる。內亂の數年間、地球を幾廻りもするに等しい距離を汽車でかけめぐつてゐる時、私は、切りたての松板でつくられた新しい圍墙《かこひ》を見る每に、いつも非常に嬉しがつた。私のこの性癖を知つてゐたレーニンは、時々友情的な仕方で、それについて私をなじつたものだ。そこに立派な觀念の見出し得られる良く書かれた書物や、他人へ自身の觀念を傳達する上での立派な文筆力やは、私にとつてはいつも文化の最も價値のある、重要な所產であつたし、今日でもさうである。硏究にたいする欲求は,嘗つて私を離れたことがなく私の生活中幾度か、私は、革命が私の體系的勞作の邪魔をすると感じた。だが、私の全意識的生活の約三分の一は、全く、革命的鬪爭で充されてゐた。而して現に今も、再びその生活に入らなければならぬとすれぼ、私ば、躊躇選巡するところなく、その同じ道を執るであらう。
 私は一個の亡命者として―三度目の——この文章を書かなければならぬ運命におかれてあり、この間には、私の親友達は、流刑地と、正にその創建にあたつて彼等が人も知る如き決定的な役割を演じたところの、ソヴイエツト共和國の監獄とを、滿してゐるのだ。彼等の或者達は、動揺し、退却し敵の前に降伏しつゝある。或者がさうなつてゐるのは、道德的に、疲勞したからであり、他の者の埸合は、事情の迷宮からの出路を他に見出し得ないからであり、更にまた他の者の場合は、物質的復讐の壓力に堪へられないからである。私はこれまで、さういふ工合に、大衆的に旗幟を拋棄する現象を二度經驗して來てゐる。一度は一九〇五年の革命の崩壊後、一度は世界大戰の初頭である。かく私は私自身の經驗を通じて、歷史上の潮〇干滿を十分によく知つてゐるのだ。彼等は彼等自身の法則によつて支配されてゐる。單なる焦燥は、彼等の變化を押し急がせはしないであらう。私は、歷史的展望を取扱ふに當つて、私の個人的運命の立場からそれをしないやうに慣らされて今日にいたつてゐる。諸出來事の因果關係を理解し、その關係の何處かに或人間の自身の場所を見出すこと―それが卽ち、革命家の第一の義務である。それと同時に、それはまた、自身の仕事を現在に局限しない人間にとつて可能な、最大の個人的滿足である。
一九二九年
プリンキポにて
エル・トロツキ—

目 次

譯者小序………………………………………………………. 一
序言………………………………………………………….. 七

第 一 章 ヤノウカ……………………………………………. 三
第 二 章 私達の隣人と私の最初の學校…………………………….四五
第 三 章 オデツサ・私の家庭と學校………………………………六九
第 四 章 書物と初期の鬪爭……………………………………..九九
第 五 章 田舎と都會…………………………………………一三三
第 六 章 破綻………………………………………………一五七
第 七 章 初期の革命團體……………………………………..一七三
第 八 章 最初の入獄…………………………………………一九一
第 九 章 最初の流刑…………………………………………二〇七
第 十 章 第一囘の脫走……………………………………….二二三
第 十一章 初めての亡命者……………………………………..二三五
第 十二章 黨大會と分裂……………………………………….二四九
第 十三章 ロシアへ歸る……………………………………….二七三
第 十四章 一九〇五年…………………………………………二八九
第 十五章 裁判・流刑・脫走……………………………………三〇九
第 十六章 二度目の外國亡命。ドイツ社會主義………………………三三五
第 十七章 新しい革命への準備………………………………….三六七
第 十九章 パリーとチンメルワルト………………………………三八九
第 二十章 フランスから放逐さる………………………………..四〇五
第二十一章 スペイン通過……………………………………….四二一
第二十二章 ニユー・ヨ—ク………………………………………四三一
第二十三章 捕虜集合收容所……………………………………..四五一
第二十四章 ペトログラード入り…………………………………..四七九
第二十五章 逆宣傳問題………………………………………….五〇一

木下杢太郎「百花譜百選」より(004)

54 ぼけ 木瓜


昭和十九年二月十三日 日曜日

栗山重信の齎《もたら》せる枇杷《びわ》、丹子の画に箱がきす。日中周易象義を読み且つ抄す。石川富士雄氏所恵の木母《木瓜》開花す。

参考】
・ぼけ(Wikipedia
・木下杢太郎画/前川誠郎編「新編 百花譜百選」(岩波文庫)

読書ざんまいよせい(003)

◎ロープシン「蒼ざめたる馬」(青野季吉訳)

はじめに】
 OCRがいくら進歩しても、元の画像が一定程度以上劣化しては、テキストとして復元できない。特にスキャン型のソフトに付随するOCRでは、全く認識しないと言っても間違いではない。例えば、国立国会図書館にある公開ライブラリにある画像は、何回かの画像処理が施されているらしく、テキスト化は無理とあきらめていたが、手間はかかるが、iPad のアプリでなんとかテキスト化ができることが分った。前回、トロツキーの著作を重訳した青野季吉を紹介したが、同じ訳者の、ロープシン「蒼ざめたる馬」を、国会図書館のライブラリーからテキストとして公開する。手始めに青野季吉の「解題」から。以下、本文公開は遅々たる歩みになると思うが、根気よくお待ちいただきたい。

自由・文化叢書
第二篇
蒼ざめたる馬
ロープシン作
青野季吉譯
冬夏社
THE FREEDOM AND CIVILIZATION SERIES

解題

 ロープシンが、ケレンスキー内閣當時の内務大臣であつた、サヴヱチニコフの名である事は可成りに知られてゐる。「蒼い馬」はこの革命黨員の自傳的告白であつて、露西亞の西に逃れてゐて、戰時通信文を寄稿するジヤナリストであつた頃からロープシンは光彩ある人として注目されてゐた。「蒼い馬」は彼が文壇に出た最初の作であつて、同時に近代 露西文學中の傑作である。 メレデユコフスキーのこう批評した事もロープシンが内務大臣である程有名である。「近代の文學中これ程露西亞人の生活及び魂をよく描出したものは無い」。露西亞の傑作に現れてゐる中心が常にユートピア・フリーランドを渇望し。時に は全くの空想である事を追求するやうな人間、並に生活であつて一九一八年の露西亞革命はこの精神的生活からの産物である事は極めて自然な合理的な解決とされてゐる。ロープシンが自個の生活の告白として描いた「蒼い馬」の人間もその通り「ユートピア・フリーンド」にしてゐる、リアリスチックアイデアリストである。ローブシンが「二つの途」と云つてゐる言葉並に革命黨員が古い虚無主義者のやうなローマンチックな因襲的な氣持よりも、アイデアリスチックな氣持で働いてゐる生活は露西亞にしか見られい型の人々で、ドストエフスキーの主人公とよく似た性情を持つてゐる。革命は人を殺し乍ら、神を信ずる事を論じ、政治的實際運動に従ふと共に、それと等しい熱情を以つて宗教信仰の問題を考へてゐる。こうした露西亜人らしい最もい型の人間が「蒼い馬」には最も心 理的に描寫されてゐる、 それと共にこの露西亞人の持つてゐる問題は吾々にも在り、近代生活の何にも潜んでゐる問題であるに於て、「蒼い馬」は直ちに版を重ねていゝ價値 をもつてゐる。そうしてそうい型の人間の最も純な人々によって成立つてゐる革命黨員 と共に生活した實際記録であるだけに力強く「文學以上」であるといつてもいゝ。 ロープシンはその後に「what never happened」を書いたがそれも「蒼い馬」と同様の人々な一九〇五年のモスクワ騒動を背景として描いてゐる。本篇の姉妹篇として續刊するであらう。

【参考】
Wikipedia ボリス・サヴィンコフ 筆名 ロープシン

 この、ボリス・サヴィンコフに降り掛かった同じような悲劇が、今日《こんにち》のロシアでも起こってしまった、痛ましいい限りである